ミニ四駆を始めてみて TAKKAM

タミヤ

先の押し入れから眠っていたミニ四駆を発掘して作り….火がついたわけですが            とりあえず色々つけてみたくなっちゃうわけですw FRP素材の強化パーツ?FRPよりも頑丈なカーボン?  ローラー・ベアリング・モーター等………モーターなんて昔は数えるくらいしか種類なかったw    ハイパーダッシュはレースで使用不可だった記憶ですが今は違うんですねぇ(;・∀・);

とりあえず色々つけてみたいW

 

というわけでこちら!’`ィ(´∀`∩ぽいですね!なんか速そうに見えますw 色々ツッコミどころがありそうな感じですがw パーツと買ってそのまま付けることをポン付けというらしいです パーツもそのまま付ける物とちょっとひと手間かけたりする物と色々ありますね

そのひと手間の理由といじる楽しみ

 

                     例を挙げるとまずベアリングの脱脂….これは小学生の頃からあった気がしますw キット付属のグリスよりタミヤから出てるフッ素グリスやオイルペンを使ったり・モーター慣らしやギアの駆動位置出し・ローラーセッティング・ブレーキセッティング等がありますね(´∀`) ミニ四駆は速くなればなるほどそれら セッティングを踏まえて、速くなればフレキにしたりだとか提灯にして制振性を高めたりとか一歩踏み出していく改造をしていくかと思います、コースによってもセッティングは最重要となっていて、当然コースが違えば走りも変わるわけですね

YouTubeでもベテランミニ四駆レーサーさんがわかりやすく解説してる動画もあったりしてとても参考になりますね(・∀・)

次回はマイミニ四駆の作成過程を徐々に………

FavoriteLoadingAdd to favorites

コメント

タイトルとURLをコピーしました